(English・中文 対応可)TEL:03-3505-3030

全国エリア受付0120-713-860

(English・中文 対応可)TEL:078-272-2250

近畿エリア受付0120-489-495

ご入居中のお客様 お問合せ先

お電話でのお問い合わせ

入居中の家具・家電・設備の故障等の際は下記までお問い合わせください。
0120-883-448
営業時間 9:00〜21:00(年中無休)
(English・中文 対応可)

ご入居中のお客様 お問合せ先(年中無休(English・中文 対応可)

  1. 入居中の家具・家電・設備の故障等の際は下記までお問い合わせください。
  2. 0120-883-448
営業時間
9:00〜21:00

営業時間 平日 9:00~20:00 土日祝 9:00~19:00

都市型レジデンス系マンスリーマンションは、全国トップクラスのシェアを誇るリブマックスにおまかせください!

マンスリーマンションの入居までの流れ

契約には何が必要?マンスリーマンションの入居までの流れ

その1.希望の物件を探す

居住人数や居住期間、希望のエリアが決まったら、物件を探しましょう。
インターネット上にもたくさんの物件情報が掲載されています。

希望に合う物件が見つからない場合やゆっくりと探す時間が取れない場合は、物件探しの無料サービスを活用してみて下さい。

探し方がわからない、物件が見つからないときは、下記リンクから 問い合わせください。専門担当者がご希望の物件を無料でお探しいたします。

物件リクエストの問い合わせ

その2.問い合わせる

入居したい物件が見つかったら、各物件の電話または問い合わせフォームから、希望の物件名、利用期間、利用人数を確認の上、問い合わせましょう。仮に、希望の物件が空いていなかった場合は、他の物件を紹介してもらえます。

内見できない場合は、問い合わせの段階で得た情報が大切になります。物件に関する疑問があれば、契約に進む前に聞いておきましょう。

その3.申し込む

希望の物件が空いていれば、FAXやメールで申込書が送られてきます。

申込書が届いたら、必要事項を記入の上、捺印し、身分証明書などの必要書類と合わせてFAXまたはメールにて期限内にご返信します。
個人で借りる場合は、運転免許証やパスポートのコピーなどが必要になります。法人で借りる場合は、入居者の身分証明書コピーの他に会社概要の提出も必要です。

必要書類の例

  • パスポート
  • 運転免許証 など

その4.入金・契約

入居審査に通ったら、予約が確定します。定期借家契約書などの返信が必要な契約書類が送られてくるので、必要事項を記入、捺印して返送します。

入居に関する詳しい説明があるので、疑問点があればその場で聞いておきましょう。マンスリーマンションの契約は、一般の賃貸契約に比べるとコンパクトに契約が済んでしまいます。そのぶん質問する機会を逃してしまった、ということもよくありますので、意識的に確認しましょう。

同時に入金手続きに関する説明もあるので、指定された方法で入金します。最近では分割払いに対応している会社も多いです。確認してみて下さい。

その5.入居

事前に指定された方法で鍵を受け取り、入居します。
入居時に、退去の方法や鍵の返却方法も確認しておきましょう。

その6.退去

退去時は基本的にスタッフの立会いはなく、契約時に伝えられる方法で、鍵を返却します。

以上がマンスリーマンションの入居までの流れになります。

ご契約の流れ | マンスリーマンションリブマックス

マンスリーマンションを探す

ページの先頭へ