(English・中文 対応可)TEL:03-3505-3030

全国エリア受付0120-713-860

(English・中文 対応可)TEL:078-272-2250

近畿エリア受付0120-489-495

ご入居中のお客様 お問合せ先

お電話でのお問い合わせ

入居中の家具・家電・設備の故障等の際は下記までお問い合わせください。
0120-883-448
営業時間 9:00〜21:00(年中無休)
(English・中文 対応可)

ご入居中のお客様 お問合せ先(年中無休(English・中文 対応可)

  1. 入居中の家具・家電・設備の故障等の際は下記までお問い合わせください。
  2. 0120-883-448
営業時間
9:00〜21:00

営業時間 平日 9:00~20:00 土日祝 9:00~19:00

都市型レジデンス系マンスリーマンションは、全国トップクラスのシェアを誇るリブマックスにおまかせください!

東京観光

意外な活用法!観光や観劇をじっくり味わいたい時にもマンスリーマンションがおすすめ

マンスリーマンションといえば「ビジネスマンが出張時に利用する中〜長期滞在向け物件」というイメージが強いのではないでしょうか?

しかし、実はマンスリーマンションの活用シーンはビジネスだけではありません。

  • 1週間以上、のんびり国内観光したい時
  • 1つの舞台を何度も観劇したい時

最近では、このようなシーンでご利用いただくことも増えてきています。それでは、観光や観劇のためにマンスリーマンションに滞在するメリットをご紹介していきます。

観光や観劇の拠点をマンスリーマンションにするメリット

その土地に住んでいる気分を味わえる

マンスリーマンションの外見や設備、立地は、一般的な賃貸マンションと変わりありません。中には、賃貸マンションの一部の部屋がマンスリーマンションとして貸し出されている場合もあります。

観光から帰ってきたら、普通のマンションに帰宅するかのように玄関で靴を脱ぎ、廊下を通ってリビングへ。まるでその土地に引っ越してきたかのような気分を味わうことができます。

地元スーパーの食材で自炊ができる

旅行の醍醐味は、食べ物ですよね。評判のレストランで外食するのもいいですが、地元民が本当に食べているものを自分で調理して食べてみるというのはいかがでしょうか?

マンスリーマンションには、キッチンが付いています。基本的な調理器具も用意されているので、地元のスーパーで食材を調達してきて自炊するというのもおすすめです。

自宅のようにくつろげる

マンスリーマンションの物件内の間取りは、一般的な単身向け賃貸と同様の1K〜1LDK。ホテルに比べると広く、テレビやソファなどの基本的な家具も完備されているので、自宅に帰ってきたかのようにくつろぐことができます。

また、机と椅子もあるので、たっぷり時間を取って日記を書いたりアルバムを作るというのも良いですね。

付近のホテルが混んでいても予約が取りやすい

人気の舞台の上演期間中は、付近のホテルが混雑してしまうことがあります。また、海外からの観光客が数多く訪れるような人気の観光地も、宿泊予約が取れなくなることがままあります。

希望エリアで宿泊場所が見つけられない!なんてことも、よくありますよね。

マンスリーマンションは、付近のホテルが混んでいても予約が取れるかもしれません。選択肢として持っていると、いざという時に役立つかもしれませんよ。

マンスリーマンションを探す

ページの先頭へ